当コンテンツはDeepL Proを使用し英語から翻訳されています。
対象プラン:DeepL Pro Advancedまたは Ultimate
文書翻訳の編集モードを使用すると、ダウンロードする前に翻訳ファイルに変更を加えることができます。
有料プランで翻訳する文書ファイルの編集モードを利用します。一度に複数のファイルを翻訳する場合は使用できません。
この機能は現在ベータ版で、継続的に改善しています。
対応プラットフォーム
編集モードは以下のプラットフォームで利用できます:
- ウェブ上の翻訳ツール
- Windows向けのDeepLアプリ
- Mac版DeepL
編集モードは、文書翻訳でサポートされているすべてのファイル形式で使用できます。対応するファイルの種類は、登録の種類によって異なる場合があります。詳しくは、技術資料をご覧ください。
編集モードを利用する場合
ダウンロードする前に文書ファイルの翻訳を編集するには、次のようにしてください:
- ファイルの翻訳へ進む
- 翻訳するファイルをドラッグ
または
「文書ファイルを選択」をクリックして翻訳するファイルを選択 - 訳文の言語を選択
- 敬称/親称の指定または用語集(オプション)の適用
- 「翻訳と編集」をクリックします。
テキスト翻訳のようなウィンドウが開き、文書ファイルの原文が左側に、訳文が右側に表示されます。
- 右のテキストフィールドで直接翻訳ファイルのテキストを編集します。
- このモードでは、ファイルのオリジナルテキストを編集することはできません。
- 単語をクリックして翻訳の代案を表示するには、 代案機能を利用します。
- 矢印をクリックして、
を取り消すか、
の操作をやり直します。
- ダウンロードする」をクリックして編集したファイルをダウンロードしてください。
- 変更した内容を破棄するには「破棄」をクリックします。
破棄を選択した場合、編集した内容は保存されません。また、アップロードしたファイルの翻訳も使用できなくなります。ファイルをダウンロードせずに編集モードを終了しても、文書ファイルの翻訳カウンターは1つ上がります。
制限事項
編集モードを利用する場合、以下の制限が適用されます:
- この機能は現在、50,000文字(スペースを含む)未満の文書にのみ対応しています。
- 編集モードで文書を改善する場合、翻訳した文書をダウンロードする期限は2時間です。